最後に夢木香 中川が個人的にすごく好きなノッチ「ダヴテイルノッチ」のご紹介です。
こちらもマシンカットで使用されるノッチで、これは交差の先の部分が出ていないため、すっきりしてとても綺麗なんです。
交差する部分の形が特徴的で、鳩の尻尾にも似ていることから「ダヴ(=鳩)テイル(=しっぽ)ノッチ」と言われているんです。
刻んだ部分に勾配がついていることで雨が降っても水が下に流れるように考えられています。
ただ今までご紹介した、丸太を組み、その先に木材が出るノッチに比べて、交互に木材が乗っているだけの形になりますので、少し耐震性が弱く日本ではあまり普及していません。
でも私やログハウスを知っている人には、この側面がシンプルで美しい「ダヴルテイルノッチ」が人気なんですよ。