皆さんこんにちは、キャン太です🐶
楽しい薪ストーブの時期も終わり、夏がすぐそこまでやって来ましたね😅
我が家は猛暑になる前に薪ストーブと煙突掃除🧹しました😤
先ずは煙突の最下部にビニール袋を取り付けます♫
後は、汚れないように養生して、掃除機も準備!
※家庭用の掃除機で吸引すると、灰が排気口から吹き出すので使用しちゃダメ🙅ですからね💦
炉内の灰や煤を取り除き綺麗にしていきます🧹
う〜ん、綺麗になり気持ちもスッキリ🤗
触媒もまだ大丈夫そうですね👍
さぁ〜、本命の煙突掃除‼️
我が家はグルニエの天窓から直に屋根に上がれるので安全です⛑️
高所作業者のプロにはあるまじき行為🙈
本来ならフルハーネスや墜落用制止器具を着用しフォールアレスト、ワークポジション対策等をしてからの作業が必要です💦
※皆さんは決して真似しないでください🙇
最後に薪ストーブ本体にポリッシュを塗布して磨けば完成です💕
皆さんは薪ストーブのメンテナンス、もう終わりましたか?