こんにちは、オーナー ママです 😛
チェーンソーアート大会では、30分体験コーナーがあり、夫が体験してきました!
杉原木の丸太を、見本(イス?)の様にチェーンソーで削る。
さて、上手く見本の様に削れるんでしょうか?
メットにヘッドホン、防具服をつけてと、本格的。
用いるチェーンソーは、家にあるチェーンソーよりずっと小ぶりのものでした。
チェーンソーアート様の物でしょうか?
前半は、中々コツが掴めないのか、ほんの少しずつしか削れず、コレ、30分で仕上がるのか?と思っていましたが、インストラクターに指導される度に上達していき、後半は随分サマになっていました。
私は、この様子をムービーやカメラに撮り続ける応援振り。
こんなに夫を見続けることって、独身時代にもなかったな(笑
胴体部分を削り終わると、座面部分を平らにし、側面の皮を落とし、最後面取りをして出来上がりです。
作り終えた夫は満足げ。
自分の作品は持ち帰りでした。
え?!こんなデカイもん、どうする?!奥さん的には要らないんですけど・・・。
開催日 | |
---|---|
開催時間 | |
開催場所 | |
MAP |
見学会は大変混み合う場合がございます。
日時のご予約をいただけると大変スムーズにご案内させていただけます。