まだあります!
浴室出口の横、洗面台側面に置いてある、下着用の小箪笥の上!
ここが最悪。
脱いだ服を隠せるよう収納ボックスも購入したのに、いつの間にやら、その上へ上へと重ねてしまっています、はぁ。
ここは脱衣所に入って直ぐに目に入る場所。
毎朝、毎晩、テンション下がるスポットでしたね、まったくもう。
私は、自分だけでなく家族へも同じ思いをさせていたんですから、申し訳ないです、本当に。
こんなんでは、運気なんて上がる訳がない。
先ず、この場所は、座って手がの届く高さ(=子供の手が届く高さ)、なので大人の物を置く必要がない。
という訳で、大人が使っている収納ボックスを撤去(洗面台背面の箪笥上へ移動)。
代わり子供達のスキンケア品とお姉ちゃんの髪ゴム等の箱の置き場としました。
更に、洗面台側面ですから、化粧品の瓶等もココへ置くことにしました。
パッと見、ごちゃつき感があり、スッキリ感が少ないですけど、何と言っても超便利!
今までの無駄な動きは何だったんだろうと思うくらいです。
今夜の入浴後は、それはそれはスムーズでしたね。
これだけ、便利なら、もう散からない筈!
さぁ、コレで終わらないよう、次のスポットも頑張るぞ!(←どんだけあるんだって話です)
開催日 | |
---|---|
開催時間 | |
開催場所 | |
MAP |
見学会は大変混み合う場合がございます。
日時のご予約をいただけると大変スムーズにご案内させていただけます。