こんにちは、オーナー ママです 😛
元旦は近所の神社に、2日は少し離れた神社と、前から気になっていたお寺に初詣に行って来ました。
少し離れた神社へは、昨年始めてお参りをしました。
お正月は自由に鐘が突けるようになっており、今年は子供達と突いてきました。
それからお寺は〇〇山寺と名で、「山寺ってすごいな、昔話みたい、本当にあるんだ」と前々から私の興味を引いていました。
行ってみてビックリ!
本当に山寺です。物凄い山の上。
しかも極狭の道で急勾配、どこまで上るの?行き違いは何処でするの?
上れば上るほど狭く急な道、自分は運転もしていないのに来るんじゃ無かった、もう来年は絶対に来ない!と思うほど怖かった・・・。
こんなお寺、誰もお参りに来ないよと不謹慎極まりないことを思いつつ、たどり着くと第一駐車上は満車。
予想以上の参拝客で、ビックリでした。
こんな高い山の上に立派なお寺をどうやって建てたんだろう、昔の人は、苦労したんだろうな・・・。
更に五重塔もあり、私が知らないだけで由緒あるお寺でした。
そして思うのです、こんな山の上にもログハウスを建てられるのか?と・・・。
どう考えてもトラックが通れそうに無いんですよねぇ。
開催日 | |
---|---|
開催時間 | |
開催場所 | |
MAP |
見学会は大変混み合う場合がございます。
日時のご予約をいただけると大変スムーズにご案内させていただけます。