こんにちは、オーナー ママです 😛
観葉植物初心者の私は、モンステラを置いてからというもの、毎日枯らしてしまうのではないか?とハラハラ心配しておりました。
購入から2日後、3株中1株の葉が全部お辞儀をしていました。
様子を見ると、寝腐れ 🙁
まだ水を一度もあげていないのに、根腐れとは、最初から悪い鉢を買ってしまったからでしょう。
お店に電話し、交換してもらうことに。
遠方のお店で購入したため、交換品は宅配してもらいました。
届いた箱を開けてみると、鉢の中の全株が既に根腐れしており、葉が全部お辞儀してました・・・
観葉植物とはこんなに弱いのか?
少しの環境の変化で、枯れてしまうのか?
でも、他の人は一体どうやって観葉植物を購入し、育てているのか?
私には向いていないのか?
育て始めてもいないのに、くじけそうになりましたが、お店の方が交換品を今度は直接届けて下さいました。
そんな訳で、今、ウチにあるのは3代目のモンステラです。
自分で選んだ鉢ではありませんが、元気にしております。
購入してから半年程ですが、随分大きくなった気がします・・・
どの位大きくなるんでしょう?
よく病院の待合室とかで、巨大な観葉植物を見かけますよねぇ。もう絶対に鉢を動かせないくらいに成長したヤツ。
鉢を大きくしなかったら大丈夫なんでしょうかね?
ちょっと心配。
開催日 | |
---|---|
開催時間 | |
開催場所 | |
MAP |
見学会は大変混み合う場合がございます。
日時のご予約をいただけると大変スムーズにご案内させていただけます。