明けましておめでとうございます。
本年も宜しくお願いいたします。
オーナー ママです 😛
毎年、我が家ではお節料理に自家製ローストビーフを作ります。
ログハウスに引っ越す前に、我が家のオーブンレンジが落雷によりショートし壊れました。
この現代で電子レンジがないほど不便なことはなく、急遽1万円で買えるお安いレンジを購入し、その場を凌いでおりました。
引越しをしてからゆっくり選び買い直そうと思っていましたが、引越し後も買い直すことなく、今時ダイヤル式のレンジを使っております。
そんな訳で、今回は薪ストーブでローストビーフ作りにチャレンジしました!
まず、ちょっとお高いお肉を買います。
赤身より霜降りです。自家製なのに怯む位、お高いお肉を買います。
お正月値段なので、3割増でしょうか?
2、500円の黒毛和牛ロース塊肉を購入しました!
ローストビーフの良し悪しは、作り手の腕より断然お肉の質です、お忘れなく!
始めに塩、コショウをして表面をフライパンで焼きます。
次に薪ストーブ内で焼き、一晩タレに漬ければ出来上がり!
意外に簡単です。
毎年、夫が作ってくれます。
薪ストーブは電気オーブンと違い、炉内の温度を決められた温度に保つことが難しく、ちょっと表面が焦げてしまいましたが、上手仕上がりました!
美味しい!
冷めた焼き鯛より、海老より、ずっと美味しいです。
だって、ローストビーフはもともと冷たいものですから、お節にはピッタリです。
今年もローストビーフはあっと言う間になくなりました。
今年は、お肉がお正月値段から通常値段に戻った頃に、もう1回作ってもらお~と 😮
開催日 | |
---|---|
開催時間 | |
開催場所 | |
MAP |
見学会は大変混み合う場合がございます。
日時のご予約をいただけると大変スムーズにご案内させていただけます。