こんにちは、オーナー ママです 😛
あと10日程でクリスマス☆ 毎年、子供へのプレゼントを何にしようか、お財布と相談しながら考えるのも大変です。
また、ありがたいことに両祖父母も用意してくれるので、そのプレゼントを考えるもの一苦労・・・(贅沢ですけど)
何かとお姉ちゃんのお下がりばかりの弟くんですが、だんだん男の子らしい遊びを好むようになりました。
電車好きということで、2歳の誕生日にプラレールを頂きました。
でも、電車を触って動かしたい年頃に、電池式や車体の軽いプラレールは不向きで、殆ど遊べず 🙁
やはりブリオのレールセット(木製レールと木製電車のセット)の方が良かったのか?
だけど、ブリオはプラレールの3倍位して高い(汗
先月、東京の実家に帰った際、日本最大のブリオコーナーがある博品館(新橋にある日本一の?玩具屋さん)に弟くんと2人で行って来ました。
なかなかの迫力!しかも遊び放題。
弟くん、「欲しいものが全部ここにある!」と驚いたのか、しばし硬直しておりました。
平日に行ったので、ライバルが殆ど居なく、独占状態。
(これがデパートのブリオコーナーだと小さいし、ライバルもたくさん居て、電車は足りない、線路も足りないと、大モメで全然遊べないんですよ)
1時間程、無心に遊んでおりました。
今まで考えたことなかったけど、プラスチックは安くて、水にも強く丈夫で、軽いんですよね・・・当たり前ですが。
木って、その逆なんですよね。
以前は普通の家に住んでいたから、気づかなかったのかなぁ?
プラレールが床に広がっているより、ブリオが広がっている方が、断然カッコイイんだよなぁ。
ログハウスだったら、尚更か?
木って、やっぱりイイんだよなぁ~。
開催日 | |
---|---|
開催時間 | |
開催場所 | |
MAP |
見学会は大変混み合う場合がございます。
日時のご予約をいただけると大変スムーズにご案内させていただけます。