こんにちは、オーナー ママです 😛
11/30のオープンハウスから我が家にカマキリがやってきました。
ブログにカマキリのことを書くと、夫は「随分、カマキリの内容、引っ張るね。」と。
東京出身の私は、リアルカマキリを見た経験が殆どなく、カマキリファンでもないのに興奮気味。
「えぇ~?!あんなに大きなカマキリなんて、普通居ないって。スゴイよ!」とビックリしてるのに、夫は「そんなもんか~、都会育ちやな。全然気にならない。」と無関心。
カマキリが私のクツに移り住んだことを知らない夫は、薪の補充の際に蹴ってしまったようで、ある朝、カマキリが入ったままのクツが引っくり返っておりました。
でも、しばらくブログでカマキリを書かないでいると、夫は「そういや、カマキリはどうなった?」と聞いてきました。
「元気に私のクツの中に居るよ」と言うと、「もう、ダメやろうな。」と。
「ホント、可哀想で、何とかしてあげたいと思っちゃう。寒いから部屋に入れてあげたいけど、それは出来ないし、せめてエサでもと思うけど」と言うと「そんなの、せんでええって。」と、そりゃそうですが・・・
カマキリが来て一週間が経った時、夫はまた「カマキリどうなった?」と聞いてきました。
「相変わらず、私のクツの中に居るよ。マイナスにもなる外で寒いだろうに。」と応えると「もう、ダメやろうな。」と。
「もう、1週間も飲まず食わずやろ。卵産めへんな。」
「オスを待っているんだよ」と言うと「もう、オスは食べたって。お腹が凄く膨れてるから、卵が入っているよ」と。
え?アナタ、カマキリには興味なかったんじゃないの?
結構、観察してるじゃない 😉
「じゃあ、何してるのよ?」と聞くと「それは知らんけど」と言っておりました。
そして、今朝、窓を開けると・・・
昨日までの勇ましい姿ではなく、終に力尽きておりました 😥
だって、寒いもん 🙁 マイナス2度だよ。ポストが凍ってたよ。
いくら屋根つきデッキとは言え、寒いよ。
「カマキリ、死んじゃったよ。立ってないもん、ペタンってなっているもん。」と言うと、夫は「いや、分からへんで、まだ。動くかもしれへんで。」と言いながら出勤して行きました。
アナタ、結構、カマキリ好きなんじゃないの?
ってか、このカマキリどうすんのよ。
そもそも、私のクツに居て、私がクツを使えず困っているのを知ってるなら、どこか別の所に移動させてくれてもイイじゃないのよ。
今日、死んじゃったってば。
今更、カマキリの死を受け入れがたいのか?
全然気にならない割には、後半、結構、食いついてきたよね?カマキリネタ。
今晩、帰宅したら、薪補充のついでにカマキリをどかしてください。
ま、まさか、可哀想だから、カマキリのお墓を作ってやれとか言わないよね 😯
開催日 | |
---|---|
開催時間 | |
開催場所 | |
MAP |
見学会は大変混み合う場合がございます。
日時のご予約をいただけると大変スムーズにご案内させていただけます。