こんにちは、オーナー ママです 😛
5歳のお姉ちゃんは、幼稚園の年中さん。 先日、幼稚園で作品展があり、見に行ってきました。
今年の園児共同作品は動物園。 壁には好きな動物の絵が飾られ、床には動物の工作と、見学している自分たちのお人形が置かれていました。
娘の工作は、ワニでした。
年少さんの時と比べ、作品もダイナミックです。
ティッシュの箱を4個も使い、かなり大きい作品です。
「すごいなぁ~、子供の成長って素晴らしいなぁ~」と思いましたが、「コレ、持って帰ってくるんだよね?!」と思うと、感心したのも束の間、不安の方が大きくなってきました。
子供の作品は数も多く、家で置き場に困ります。力作であれば力作であるほどママは頭が痛いものです。
数日後、やはり持ち帰らされました。
娘を迎えに行くと、満面の笑みで自信作の巨大なワニを渡してくれました。
運悪く、その日は弟君が眠いのか、歩いてくれません。
片手で抱っこするには重いのですが、手は2本しかないので右は弟君、左は巨大なワニを持ち、更に道草を食うお姉ちゃんを叱りながらフラフラになって車へ連れ帰りました。
家に持って帰ると、やはりデカイ・・・ 飾ってあげたいけど、正直邪魔 🙁
お姉ちゃんは、早く飾ってと言っていますが、こんな大きく立体的なものをどこに飾る?
帰宅した夫に相談すると、「梁の上に置いたら?」とのこと。
ウチには、夫がハンモックを吊るしたいからと、構造には関係ない飾りの梁を吹き抜けの上に通しているのでした。
正直、ログハウス計画当初は、せっかくの吹き抜けに邪魔じゃんと思っていました。
ごめんなさい、ワニの居場所にビッタリでした☆
と、いう訳で、我が家には今、頭上にワニがおります。
開催日 | |
---|---|
開催時間 | |
開催場所 | |
MAP |
見学会は大変混み合う場合がございます。
日時のご予約をいただけると大変スムーズにご案内させていただけます。