こんにちは、オーナー ママです 😛
今日は、無垢床の功罪の話・・・タイトル程、難しい話ではないんです。
無垢床は、断熱性や保温性、調湿作用が優れ快適とか、反りや隙間ができる、メンテナンンスが欠かせないとかは、色々な所に書いてありますが、住んでみて、私はどこにも書いてないコトに気づきました!
これから、ログハウスを建てる方、必読です!
無垢床は快適性に優れていますが、 『靴下に穴が開きます!』
わ、笑いました?今、笑いましたよねぇ?!
でもホントです、住み始めて3ヵ月半、今日で5足目の靴下に穴が開いたんですよ。
いくらなんでも、多過ぎです。
スリッパを履いてないと直ぐですよ。
多分、仕上げがオイル系ワックスで仕上げているから、ウレタン加工のように表面がツルツルしていないので、摩擦が大きいからだと思うのですけど。
じゃぁ素足で過ごせばイイのでしょうが、私はひどい乾燥肌で、足裏が荒れてしまうので靴下は欠かせません。
パパに言ってみると、「俺はならない。」とのころ。
そりゃ、家に居る時間が違うじゃないのと抗議すると、「摺り足で歩いてるんじゃないの?」と 言う始末。
私は能楽師かっ 😡
どなたか賛同下さる方、いらっしゃいませんか?
夢木香の方、どうですか?
オーナーの方、どうですか?
開催日 | |
---|---|
開催時間 | |
開催場所 | |
MAP |
見学会は大変混み合う場合がございます。
日時のご予約をいただけると大変スムーズにご案内させていただけます。